1. HOME
  2. 特集
  3. 本気で勉強しに来た私のマレーシア生活

インタビュー

特集

本気で勉強しに来た私のマレーシア生活

プロフィール

97年生まれ
東京育ち
高校時の留学体験を基に
高校卒業後も海外で勉強することを決める。
現在エスモードKL校でファッションデザインを勉強中

今回はマレーシアで勉強する学生にインタビューをさせて頂きました!

沢山の兄弟がいる中、一人だけ海外の進路・キャリア形成の方向に向いて進んでいるというSakuraさん。

マレーシアでの学生事情など編集部が初めて知ったことなども含めてい色々お話頂きました!!

Q.マレーシアに来た背景・きっかけを教えて下さい。


Sakura;私自身は東京出身で、きっかけとなったのは私が行っていた高校のプログラムです。

海外への留学がある種“ウリ”の高校で、ほとんどの人が長期でカナダやニュージーランドに進学して国際教育に触れたり、語学を向上させることのできるプログラムがあったんです。

私はカナダに行き、およそ10カ月かけて初めての長めの海外生活を経験することになりました。

私自身も行けてとても良かったと思っていますし、私の両親が子供の国際教育に前向きだったことに感謝しています。

マイアジ編集部;高校から海外ってなかなか私たち田舎出身からすると考えられないです!!

今時!っていう感じもするし、国際教育の重要性がどんどん日本国内でも浸透している証拠なんでしょうか・・・。

でも、そこからマレーシアに至ったわけですね?欧米諸国ではなく?

Sakura;そうですね。カナダはカナダで確かに良い経験をさせてもらいました。

直接カナダとの関連性があるとは言えないのかもしれないのですが、当時私が通っていた学校にマレーシア留学の代理店の方が来られていて

英語が使われる国であるということもしり、マレーシア留学に徐々に興味を持ち始めました。急に行くのはちょっと、と思い事前にマレーシアに来てどのような感じかチェックしました。

母とも一度実際の留学前に来て、これなら大丈夫そうと安心していました。私自身も英語を使って生活をし、勉強をする、ということに重きを置いていて

それができそうと判断しマレーシアに留学することを決めました。

Q.現在はどこで何を勉強されていますか?

Sakura;現在は元々がフランス系の学校なんですが

Esmodという学校のクアラルンプール校でファッションデザインの勉強をしています。

要は服飾ですね。Esmodは日本語でエスモードとなりますが、日本も含め、多くの国に分校があります。

元々は経営よりの勉強もありかな、、、と思っていたんですが、色々な流れもあり現在は服飾に集中して実際に服を作ったりしています。

実はちょうど明日からデザイン関連の会社にインターンシップで通うことが決まっていて楽しみなのと共に少し緊張しています!!

今二年生なんですが、二年生の間に、一カ月のインターンシップ、三年生になったら三カ月のインターンシップをすることになっています。

マイアジ編集部:座学だけでなくて、実際に作ったりもするわけですね?写真などあればどのようなものか見せてもらえますか?

マイアジ編集部;服飾など経験がないのでありきたりなリアクションしかできなくて申し訳ないんですが、すごいですね!!

Sakura;ありがとうございます。製作のために時間もそれなりに掛かっています。不器用なもので。

Q.ファッションデザイン以外は何を勉強されていますか?

Sakura;自分の中では、大半の時間をファッションデザインに使っているのが現状ですが

そのほかとなると、フランス語と中国語、マーケティングの勉強もしています。

中国語は趣味的な角度もあったりしますし、私の今後の進路を考えるとフランス語は場合によっては本当に必須になる可能性もあるので。

Q.マレーシアでの学生生活はいかがですか?

マイアジ編集部:学業の側面も含めてですが、プライベートの時間の使い方、趣味、交友関係など様々な側面から見てマレーシアの生活はいかがですか?

Sakura;マレーシア生活に関しては、やはり今は学生なので、とにかくしっかり勉強しようと頑張っています。

最近はマレーシアに色々な形で進学・留学されに来ている日本人の学生も多いですし、それぞれがそれぞれのスタイルを持っていると思うんですが

私自身は今目の前のことをしっかりやっていきたいのと、後は英語力を高めたいとは常に思っています。

マイアジ編集部:今マレーシアには数百の学生が正規留学しているって言いますもんね。

実際Sakuraさんはどのような方々と普段過ごされるんですか?学内外の日本人の学生とも関わりはありますか?

Sakura;私が行っているエスモードには日本人は私一人しかいないんです。

なので学校生活で普段関わる人は、マレーシアの現地の人達や、東南アジアの近隣諸国出身の学生たちですね。

普段からデザインや作製で物凄い時間を使うので、活動的に人脈を作っていこう!ということは正直できていません汗

今日も帰ったらまた製作の続きです!!

Q.マレーシアに進学して良かったことはなんですか?

Sakura;良くも悪くも甘えられないということだと思います。

先ほども言った通り、一度カナダに留学していた時は、、、

 

インタビューの続きを見る